住友ゴム工業株式会社様 救命・救急研修2018年01月15日

日程:2018年1月11日(木)
会場:本社会議室(兵庫県神戸市)
担当:小平 博(明石市市民病院/LSFAインストラクター)、伊東和雄(LSO事務局)
参加:31名

あけましておめでとうございます。

LSOは今年も恒例の、住友ゴム社救命・救急研修で活動を開始しました。
今年は下記のテーマで研修を実施しました。
1. 心肺蘇生とAEDの使用(実習)
2. 救急車を必要とする日常の急病への対応(講義/小平先生)
3. 傷病者の保温と運搬(実習)

心肺蘇生とAEDの使用訓練は毎年実施していますが、新しく加わったメンバーもいるため、経験者は復習しながらアドバイスを行っていました。
小平先生からは、心疾患、脳卒中や熱中症、糖尿病、てんかんなど、救急車を必要とする急病の紹介と、救急車を依頼する際のポイント、さらに保温の重要性についてお話いただきました。

最後に傷病者の保温と運搬の実習を行いました。
ここでは様々なシーンを想定し、一人で引きずる、担ぐ(緊急避難)、二人で移動させる、救助者7名で毛布による運搬と保温のやり方を練習しました。
これらは突然の傷病者発生や、災害などの時に知っていると大いに役立つスキルです。

毎年の恒例になりましたが、命の大切さを考え、救命スキルの練習から新年の仕事をスタートするという取り組みはすばらしいと感じました。
皆さま、今年もLSO活動へのご参加とご協力をよろしくお願いいたします!

写真1:心肺蘇生とAEDの使用
写真1:心肺蘇生とAEDの使用

写真2:日常の急病への対応
写真2:日常の急病について

写真3:毛布を利用した保温と搬送
写真3:毛布による保温と搬送





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lso.asablo.jp/blog/2018/01/15/8769976/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

このブログについて

LSOは1993年創設以来、年2回のニュースレターとしてLSOメールを発行してまいりました。しかしこの20年間でインターネットやメールなど電子媒体の利便性が大きく向上し、即時性、双方向性、コスト面、そして紙面の制約を受けないなど、多くの利点が発揮されるようになりました。LSOでもこの利点を生かし、2012年7月から、安全活動や講習リポートなどをブログでお知らせすることにいたしました。
なお紙媒体のLSOメールはしばらく休刊し、今後はブログをメインにした活動報告を行って行く予定でおります。

LSOホームページ
http://www.ne.jp/asahi/master/lso/

<< 2018/01 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近のコメント

RSS