鈴鹿サーキット スーパー耐久 安全講習2018年04月03日

場所:鈴鹿サーキット ブリーフィングルーム
日程および参加者:2018年3月31日(土)
 16:30〜17:00 グループ2(ST-4・5クラス ドライバー)
 17:10〜17:40 グループ1(ST-X・TCR・Z・1・2・3クラス ドライバー)
 17:50〜18:20 競技責任者(チーム監督)

スーパー耐久シリーズ開幕戦「SUZUKA S耐 春の陣」決勝レース前日の土曜日夕方に、チームを対象とした安全講習を実施しました。
当シリーズは参加台数が多く、車両カテゴリーによる速度差が大きいため、事故防止と安全確保に対する関係者の協力がたいへん重要になります。
また今年から事故現場を安全に処理するため、FCY(フルコースイエロー)という方法を採用することになり、運用にあたってはチームやドライバーの理解やマナーが求められます。
そのため開幕戦となる鈴鹿サーキットで講習会を行い、すべてのドライバーとチーム監督が参加しました。
講習会では、他のレースで救助活動中に起こった二次災害の映像を参考に、黄旗中の安全について検討を行いました。

一方サーキットのレスキューチームは、早朝の実車確認やお昼のピットウォークにあわせた実車救出訓練を行うなど、準備に余念がありません。

皆さまの努力によって、楽しく安全なシリーズを迎えられることを願ってます!

写真1:すべてのドライバーとチーム監督が参加しました
写真1:安全講習

写真2:他のレースで起こった二次災害の映像を検討
写真2:事故映像を検証






コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lso.asablo.jp/blog/2018/04/03/8817948/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

このブログについて

LSOは1993年創設以来、年2回のニュースレターとしてLSOメールを発行してまいりました。しかしこの20年間でインターネットやメールなど電子媒体の利便性が大きく向上し、即時性、双方向性、コスト面、そして紙面の制約を受けないなど、多くの利点が発揮されるようになりました。LSOでもこの利点を生かし、2012年7月から、安全活動や講習リポートなどをブログでお知らせすることにいたしました。
なお紙媒体のLSOメールはしばらく休刊し、今後はブログをメインにした活動報告を行って行く予定でおります。

LSOホームページ
http://www.ne.jp/asahi/master/lso/

<< 2018/04 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最近のコメント

RSS