LSO定期講習会 (2023年 第2回) ― 2023年06月05日
日程:2023年6月3日(土)
会場:大田区池上会館(東京都大田区)
受講者:8名
担当:伊東和雄(LSO事務局)、内田孝一、一桝晃伸(LSOインストラクター)
台風と前線の影響で線状降水帯が発生し、前日は西日本から関東にかけて記録的な大雨になりました。そのため当日朝は交通機関にも影響が残り、次回に参加を延期せざるをえない方もいました。一方、会場となった東京都大田区付近は朝まで雨が残りましたが、昼頃には晴天となり予定通りの講習を行うことができました。
新型コロナが5類に変更されましたが、引き続き感染対策を継続しながら練習を行いました。
定期講習会はいろいろな活動をされている方々が参加されるため、LSO認定プログラムの内容に沿って、各々の環境を考えながら基本的な安全確保や救命処置、けが人の救助方法を学びました。
現場活動に則した質問も多くあり、習得した知識やスキルをどのように当てはめて行くかを考えながら真剣に取り組んでいました。
次回(第3回)は静岡県御殿場市での開催です。
定期講習会にはどなたでもお申込みできますので、どうぞご参加ください。
開催予定、申込み方法など、詳しくはLSOオフィシャルサイトをご覧ください。
写真1:心肺蘇生とAEDの使用

写真2:止血法(ターニケットの使用)

写真3:全身のけがの調査

写真4:救助者7名によるリフト(毛布を使用)

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://lso.asablo.jp/blog/2023/06/05/9592076/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。