スポーツランドSUGO 実車救出訓練2019年05月07日

日程:2019年4月27日(土)7:00〜7:30
スーパー耐久シリーズ第2戦

公式予選日の朝、実車を用いた救出訓練が行われました。
車両はST-TCRクラスの#65 AUDI RS3 LMSを使用。これから大事な予選を前に、チームの協力を得て、サーキットレスキューチームによる救出シミュレーションが2回行われました。
2回の各々の想定は、以下の2通りです。
Red-1(緊急救出1):そのまま頭から引っ張り出す方法。ドライバーの生命が危機的状況あるいは火災や後続車両の問題で緊急避難が必要な場合に用います。
Red-2(緊急救出2):ルーフ開口しヘルメット&HANSを離脱、頚椎カラーを装着の上頭側より救出する方法。これはドライバーの意識や呼吸などに問題がある、あるいは脊椎損傷が疑われると判断した場合に用います。
(さらにSUPER GTの500クラスやフォーミュラーカーなどでは、意識や呼吸に問題なく脊椎損傷が疑われる場合にリムーバブルシートを使用した救出方法も選択されます。)

実車訓練では、ドクターカーの医師による傷病者評価と救出方法の判断に従い、レスキューチームメンバーが各々の役割を担ってドライバーを救出しました。
当日は小雨が降るなか、早朝からコース委員や関係者も見学に訪れ、熱心な訓練が行われました。

写真1:小雨の中、早朝から集合して訓練開始
写真1:早朝から訓練開始

写真2:Red-2による救出(65号車ピットにて)
写真2:Red_2による救出







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://lso.asablo.jp/blog/2019/05/07/9069513/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

このブログについて

LSOは1993年創設以来、年2回のニュースレターとしてLSOメールを発行してまいりました。しかしこの20年間でインターネットやメールなど電子媒体の利便性が大きく向上し、即時性、双方向性、コスト面、そして紙面の制約を受けないなど、多くの利点が発揮されるようになりました。LSOでもこの利点を生かし、2012年7月から、安全活動や講習リポートなどをブログでお知らせすることにいたしました。
なお紙媒体のLSOメールはしばらく休刊し、今後はブログをメインにした活動報告を行って行く予定でおります。

LSOホームページ
http://www.ne.jp/asahi/master/lso/

<< 2019/05 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

RSS