Life Supporting Award 表彰のご紹介 ― 2018年07月31日
LSOが実施している認定プログラム 「Life Supporting First Aid」 を修了された方が、けがや急病人に対し、手当てを行った善意と勇気を賞賛するものです。
1.手当実施者:中村智子さん、中村 誠さん(ご夫妻です)
2.手当て実施日: 2018 年 2月 21日 14 時頃
3.場所:東京都目黒区内 交差点にて
4.傷病者の概要:タクシーと自転車の衝突事故
5.手当ての概要:腹部を強打し倒れていた30代男性の応急手当
場所はご自身の会社事務所の近所で、傷病者は腹部の激痛で身動きできない状況だったそうです。119番通報し、傷病者の評価をしながら会社にいたご主人に毛布を持参してもらい保温、励ましながら救急隊に引き継いだとのことです。
6.LSO事務局からのコメント
中村さんはご夫妻でLSFAインストラクターとして活動をされています。「インストラクター自身も率先して手当を実施する」という、まさにLSFAの理念通りの行動をとられました。
突然の出来事に際し、傷病者の方もたいへん助かったのではないかと思います。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://lso.asablo.jp/blog/2018/07/31/8929261/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。