JMRC関東主催 応急手当実務講習会 ― 2025年03月31日
日程:2025年3月30日(日)
会場:機械振興会館(東京都港区)
受講者:32名
インストラクター:平野和久、渡辺直良、斎藤健一、中村由美子、中村優一(JMRC関東)、伊東和雄(LSO事務局)
JMRC関東事務局:工藤澄乃、関根基司
JMRC関東が主催するLSO認定講習会は毎年シーズン始めに実施しており、今年も多くの方が参加され盛況でした。さらにJMRC関東に所属するLSO公認インストラクター5名が運営や実技指導を行ったことで、丁寧でスムーズに進行されました。
参加者は新規の方が半数以上でしたが、インストラクターのアドバイスに加えて参加経験者が協力しながら問題なく救命スキルを習得することが出来ました。
また質問も積極的に出され、各インストラクターが回答を行っていました。
さらに講習後半ではLSOの新プログラムExtrication Basicを紹介し、ログ・ロール法やヘルメット&FHRの扱いを確認しました。
JMRC関東主催講習はインストラクターの参加が最も多く、共助の意識付けが積極的に行われています。これからもJMRC関東事務局とインストラクター各位の協力体制で、安全向上に取り組んで行きたいと思います。
写真1:講習会場の様子

写真2:心肺蘇生とAEDの使用

写真3:止血法(直接圧迫止血)

写真4:ログ・ロール法

最近のコメント