LSO定期講習会 (2025年 第4回)2025年11月10日

日程:2025年11月8日(土)
会場:大田区池上会館(東京都大田区) 
受講者:4名
担当:伊東和雄(LSO事務局)、内田孝一(LSOインストラクター)

2025年第4回のLSO定期講習会を行いました。
今回は新規2名、更新2名の参加でした。
参加者の方々はモータースポーツ、柔道、スキー、ラグビーなど色々なスポーツ競技でトレーナーとして活動されており、LSOの外傷現場を想定した訓練が役立つとのことで、誘い合って参加いただきました。
講習は基本通り、LSO認定プログラムに沿って救命処置およびけがの調査を練習した後に、Extrication Basicプログラムの概要を紹介し、脊椎損傷が疑われる際の注意点を確認、そしてログ・ロール法による体位変換やヘルメットの扱い方などを確認しました。
今回は少人数だったので、参加者各位の活動環境への適用を考えながら講習を行うことができました。

来年は1月17日(土)に第1回定期講習を行う予定です。
定期講習会にはどなたでもお申込みできますので、どうぞご参加ください。
開催予定、申込み方法など、詳しくはLSOオフィシャルサイトをご覧ください。

写真1:心肺蘇生とAEDの使用
写真1:心肺蘇生とAED

写真2:止血法(直接圧迫止血)
写真2:止血法(直接圧迫)

写真3:全身のけがの調査
写真3:けがの調査




このブログについて

LSOは1993年創設以来、年2回のニュースレターとしてLSOメールを発行してまいりました。しかしこの20年間でインターネットやメールなど電子媒体の利便性が大きく向上し、即時性、双方向性、コスト面、そして紙面の制約を受けないなど、多くの利点が発揮されるようになりました。LSOでもこの利点を生かし、2012年7月から、安全活動や講習リポートなどをブログでお知らせすることにいたしました。
なお紙媒体のLSOメールはしばらく休刊し、今後はブログをメインにした活動報告を行って行く予定でおります。

LSOホームページ
http://www.ne.jp/asahi/master/lso/

<< 2025/11
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

RSS